雲南省田七人参100%40頭 大栄田七農場の安心・安全田七人参3ヶ月分
田七人参が1日あたり86円!自社栽培の安心・安全の田七人参をお手軽に継続できます
丸ごと田七人参 ありのままの実感力 
田七人参こんな飲み方!美味しく毎日続けられる100%
田七人参のお客様の声 こんな方が飲んでいます
田七人参とは?サポニンが豊富な歴史のある王様人参です
大栄田七農場は自社栽培の田七人参、日本で粉砕・滅菌・加工を行うから安心・安全の田七人参をお届けしています
田七人参には天然の生き生き成分が!毎日の健康サポートには金にも変えがたいという「金不換」田七人参!
大切な方への贈り物にも田七人参がおすすめ。日々の健康サポートは田七人参を
究極の野菜?田七人参!ごぼう、豆腐などに含まれるサポニンが豊富!生き生き田七人参
田七人参をお安く!自社栽培の田七とパッケージの簡易包装でコストダウン、継続できる田七人参価格を実現しました
田七人参比較 価格表 田七人参粉末を価格比較
大栄田七農場 田七人参 ご購入はこちら

田七人参100%(3ヶ月分・180g)/大栄田七農場

商品名:田七人参粉末100%
名称:田七人参(中国雲南省)
内容量:180g
賞味期限:製造日より2年
保存方法:高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造者:大栄トレーディング株式会社
東京都豊島区南大塚2-25-15 SOUTH新大塚ビル6F
電話:03-3946-4649

栄養成分表示 2gあたり

熱量:7.34kcal
たんぱく質:0.15g
脂質:0.11g
炭水化物:1.55g
食塩相当量:0g

田七人参粉末の飲み方
■1日2gを目安に(今だけスプーン付き/すりきり1杯2g)水またはぬるま湯でお召し上がりください。■体質や体調により、稀にお体に合わない場合があります。その場合飲用を中止し医師にご相談ください。

【田七人参100%】中年期の女性にも、100%を日常に、毎日飲みやすく。

自慢の田七人参をやっぱり100%でとってほしいという大栄田七農場の願いがありましたが、年配の方には「むしろこのぐらいが効くような気がする」とお声をいただく中、なかなか若い世代の中年期女性にお勧めする際は難しいものがありました。田七人参は本来独特の苦味があり、飲みやすいとは言い難かったからです。しかし粒タイプを飲んでいた私も、100%の粉末で飲めたら一番いいなと思っていました。その時になんとか毎日続けるよう美味しく飲めないかな?と考えたのですが毎日日課で飲んでいるカフェラテに田七人参を入れて見ると田七の苦味が中和されこれなら飲める!と思いその日から続けたのですが今ではカフェラテに田七が入っていないと物足りないな、と思うくらい【田七人参の健康味】が定着しました。一番おすすめなのはお水もしくはさ湯で飲んでいただく方法ですが、若い女性や苦手意識のある方は是非コーヒーやカフェラテに入れて毎日飲んでいただくことをお勧めします。だんだん苦味が二がうまく感じてくる(健康味)と思います!

田七人参とは?

田七人参は昨今世界中から注目を浴びているウコギ科の多年生草本です。中国での歴史は古く、薬草書の頂点に立った「本草綱目」にも記されています。金にも変えがたい「金不換(きんふかん)」との別名を持ち、中国政府が輸出を許可したのはここ100年ほどの事。生産地も限られており、出し惜しまれて来た田七人参。田七は大地の力を吸い上げると言われており、田七人参を収穫した後は10年程土地を休ませなければなりません。それ程自然そのものの力を凝縮した田七人参だからこそ、今その「実感力」に注目が集まっているのです。

田七人参の魅力

金にも変えがたいと言われている「田七人参」。この科学が進化した現代に、なぜこんなに注目が集まっているのでしょうか?田七人参には高麗人参の数倍ある「サポニン」を始め、豊富な成分が含まれています。何か一つに特化した科学的な「薬」と違い、中国で用いられる漢方など東洋医学では全体のバランスを整えていくという認識があります。お薬では1つの悪い部分に集中的に攻撃するイメージですが東京医学の考え方ではその一つにとどまりません。自然の力を活用し、そもそもの人間が持つ生命力にスポットも当たります。田七人参は自然そのものの力。「もう手放せない」というお客様のお声も多く、まさに金にも変えがたい健康パワーを秘めた人参と言えます。

大栄田七農場の自慢の田七人参!

大栄田七農場は中国雲南省文山、正に田七人参のメッカに位置します。田七人参畑は山の斜面に広大に広がっています。田七人参はとてもデリケートなので栽培にはとても気を使います。寒さに弱く日射もちょうどいい温度を保たなければならず、日射などの加減も大切です。田七畑の見回りも1日2回、葉の調子などを見て回ります。田七人参には3年程の栽培期間がかかりますがその間大切に管理して育てられています。

安心・安全日本食品工場で粉砕・滅菌・加工!

収穫した田七人参は、根の部分を選別し日本へ鮮度を保つため素早くジェット便で運びます。日本本社に到着した田七人参は最後3回目の検品を行い日本国内の協力工場へ運ばれます。確かな日本の食品工場で粉砕・滅菌・加工を行いますので、安心・安全の田七人参製品が出来上がります。

田七人参の頭数(とうすう)って何?

田七人参にはランクがあり大きいものほど高値で取引されてきました。その軽量方法は500gに対して何個になるか?なのですが日本では40頭のふっくら確かな大きさのものは人気があります。60頭、80頭と数字が大きくなれば小さい田七人参になります。弊社の田七人参はふっくらサイズの40頭。自社栽培の田七人参なので安心の選別を行った自慢の40頭です。

社員提案!毎日カフェオレやコーヒーに入れて美味しく田七人参!

やっぱり田七人参に携わっていると、そのままの100%を摂りたいなあとは思うのですがなかなか苦さのある田七人参では敷居が高く感じていました。そんな時いつも食後に飲むカフェラテに入れてみたところ・・・飲める!この苦さはあり!と思い立ち毎日続けることができています。むしろこの苦さが意外と癖になるので習慣になると食後は普通のカフェラテだと物足りなくなりました。コーヒーにも苦味は合うので、ブラックでもおすすめ。健康系の展示会では昨年試飲でお配りした【田七人参入りアイスコーヒー】は業者の方々にもとても好評でした。是非100%に敷居が高いと感じている方はカフェタイムのカフェラテに。健康・美容の味方田七人参、本当に癖になるかもしれません!(大栄田七農場・社員/女性)